お盆法要のご報告。
今年も二日間四座のお勤めでした。大変厳しい暑さの中、約八十名の方にご参拝いただきました。初めての方、毎年お参りくださる方、久しぶりにお参りくださった方々にお目にかかれて嬉しいひと時でした。法要に先立ち真宗宗歌をご一緒に歌唱し、仏説阿弥陀経のお勤めをいたしました。途中少し音程の難しい読み方の所もありましたが、皆さま大きな声でお勤めくださり、法要後には「あそこ難しかったー」「練習が必要ですねー」とそれぞれに感想をおっしゃってくださり、有難いことでありました。
お経はお釈迦様のお説教です。誰かに読んでいただくのではなく、自ら発声し、その声を自ら聞く。その繰り返しで尊いお言葉の一句一句が身に染みてゆくのだと思います。これからも、読みやすいお経本を作って行きますので、ぜひご一緒にお勤めいたしましょう。

